精子提供の無料相談&総合支援サイト こうのとりあしながプロジェクトとは? お子様をお産みになられることを希望される依頼者の方に、精子ドナーからの精子提供を受け、依頼者がご自身で妊娠・出産の過程を経てお子様を授かる方法を提供してまいります。 同時に、依頼者とのヒアリングを通じて、不妊治療に関する様々な支援もしてまいります。 対象となる方 専門医師よりパートナーの精子による妊娠が不可能、もしくは難しいと診断された方 選択的シングルマザーをご希望の方 不妊治療を検討中または進行中であるが、出来るだけ早期の妊娠をご希望の方 母子ともに健康な状態で出産を支援する為、ご年齢が38歳未満の方 ※一般社団法人日本生殖医学会データより参照 VIEW MORE 申込みの流れ 私たちI LOVE BABYの提供する、こうのとりあしながプロジェクトの申し込みの流れを以下にご紹介します。 お申し込み 下記の申し込みフォームからまずはお問い合わせ下さい 簡単なやり取りの後、ヒアリング日を決定(メール) 無料相談はこちら ヒアリング 指定の日時に喫茶店等で、依頼者の状況確認と治療についての説明を含めたヒアリングを致します 具体的な進め方は、ヒアリング内容を含めた上で、後日ご連絡を差し上げます クリニックでの不妊治療スタート ヒアリングを終えて、具体的な治療へのコンセンサスがとれましたら、すぐに治療をスタート致します 最速で、お申し込みから1週間程度で、初回診療まで進むことも可能です ドナーについて I LOVE BABYは、様々な理由からお子様のご出産を希望される依頼者への砦です。 そこにはどのような男性がドナーとして登録しているのでしょうか? また、どのように候補者をスクリーニングしているのでしょうか? こちらからご確認頂くことが出来ます。 VIEW MORE 不妊治療・精子提供の最新情報 皆様が親になるまでの道のりを、I LOVE BABYがサポートさせて頂きます。 私たちのブログでは、不妊治療を始める前に検討すべきこと、治療中のこと、 そして治療後のご家族のことまで、全プロセスに関わる情報をお伝えします。 不妊治療・精子提供や妊娠に関する最新情報や、様々なご家族やお子様の体験談などをご覧頂けます。 体外受精とは?主なメリット・デメリットや費用について 2023年5月26日 精子バンクとは?メリットや選び方について解説 2023年5月12日 不妊治療・体外受精で妊娠した有名人・芸能人 2023年2月14日 同性カップルが子どもを授かる方法とは? 9つの方法をご紹介 2023年1月10日 体外受精で選択的シングルマザーになる方法とメリット・デメリット 2022年12月18日 FTMの方が妊活で子供を作る3つの方法と産まれた子への接し方 2022年12月16日 VIEW MORE よくあるご質問 Q I LOVE BABYでは、精子提供による高度生殖医療の方だけが対象でしょうか? A I LOVE BABYでは、妊娠とは本来自然なもの、できれば自然に、できるだけ少ないサポートで妊娠して頂きたい、と考えています。 まず検査からとお考えの方、タイミング治療をご希望の方につきましても、お手伝いさせて頂きます。 しかしより厚いサポートが必要な方(体外受精希望または年齢が高めの方、等)を優先的にサポートさせて頂くことから、検査・タイミング療法をご希望の方には、ヒアリング後の初診まで数週間~数ヶ月お待ち頂く状況となっています。 Q フルタイムで仕事をしていますが、通院治療は可能でしょうか? A お仕事をされている方にも通院しやすいように、依頼者の状況にできるだけ合わせたサポートをしています。多くの方が仕事をしながら治療を頑張っておられます。 妊娠にとって『時間』はとても大切な要素です。お忙しいかもしれませんが、勇気をもって前進してください。 Q 選択的シングルマザーを希望でもサポートは受けられますか? A はい、問題なくサポートさせて頂いています。ご結婚なされていない依頼者の方もたくさんおられますので、クリニックへもお一人様の受診で大丈夫です。 また既婚の方は、可能であればお二人でのご来院をお勧めしておりますが、奥様のみでのご受診でも大丈夫です。 VIEW MORE アクセス 〒107-0052 東京都港区赤坂2-21-4 天翔オフィス赤坂ANNEX 204-A TEL:070-4122-6486